横浜銀行カップ 3回戦

横浜銀行カップもいよいよ三回戦を迎え

強豪チームが多い相模原市代表の名門

サンダースJBCとの対戦です

 

試合展開はやっぱりキツかった…

 

初回表に2点を先制するも

裏にはすぐさま1点を返され

4回表に追加点で1点を取れば

またもやその裏の回に1点を返され

最終回には先頭打者をヒットで出され

次打者の三塁打で1点を奪われ

同点で無死三塁サヨナラの大ピンチ

さすがは名門粘り強い…

そんな相手でも最近の県大会で

個々の力もかなりついてきて

いい意味で場慣れした感じと風格もあり

後続をしっかりと抑えて劣勢を乗り切り

県大会初のタイブレークへ突入

 

迎えた吉沢少年野球部の表の攻撃は

バントミスと三振で二死となり1・2塁のままで

県大会絶好調の1番打者の主将を

相手チームは申告敬遠としましたが

この試合は不発だった普段は冷静な吉沢の主砲が

感情むき出しで目覚め怒りの柵越え満塁弾!

応援団の大歓声と勢いを味方につけ

接戦をものにし3回戦を突破しました!

 

明日もこの勢いに乗ったまま

一戦必勝で頑張ろう!

 

スコアボード

 

サンダースJBC(相模原市代表)